TG講師ブログ

一色先生のご紹介

投稿日:2021年4月1日 更新日:

今の時期,3Fの教室からは桜が見えます🌸景色がとてもよいですね。

この教室で普段教えているのは一色先生です。一色先生は一見静かな印象をお持ちになると思いますが,落ち着いて話せる雰囲気とユーモアがあり,話は尽きません。

一色先生は15年以上TGで教えている数学・物理・化学の看板講師です。またPC関係にとても詳しく何かあればすぐに解決してくれる,IT担当大臣でもあります。TGには欠かせない存在です

ご出身は愛媛です。物理に興味を持ったのは早く,中学生の頃は科学雑誌Newton(ニュートン)を購読したり,アインシュタインの相対性理論に関心がありました。愛媛の田舎で育った科学少年は,やがては九州大学理学部そして大学院へと進み,自身物理を追求し続ける学徒となりました。

 

「程よく都会」の福岡が好きだと話す一色先生。

当時の九州大学は教養科目を六本松地区で受けていたので,1・2年の頃は六本松と箱崎の間を自転車で往復する日々。アルバイトはスーパーや薬局でレジ打ちをしていたそうです。居酒屋にも挑戦しましたが1ヶ月で辞めました(性に合わないでしょう笑)

音楽を聴くのが好きでそのお金をCDに費やしていました(ヘビメタも合いません笑)

オフの日は音楽と数学。

ジャンルは変わりながらも,現在でも音楽を聴いてリラックスしています。

そして数学。黙々と解きます。

(なんだこれーーー!!!全然わかりません😅書籍代で月10万いくことも💦専門書は高いようです。)

一色先生にはそれこそ『深〜い,真理を探究する科学者』のようなアドバイスを頂きました。

『わからない状態』とうまく付き合う。『どのくらい理解しているか』に興味をもつ。

すぐに答えを見てパターン暗記にならないように。

たとえそれで受験を突破したとしても,その態度では何も身に付かない。

(たとえ大学に入ったとしても,その学ぶ姿勢では何も身に付かないということです。数学に限らず,どの学問であれ「宙吊り」になる経験,決定不能なままに留め置く経験は大事です。その学習姿勢が,受験勉強をした一つの財産になればと願います。今の高校生には難しいと思いますが,一色先生には生徒に伝え続けて欲しいなと感じました。)

一色先生,含蓄のある深い話をありがとうございました!

-TG講師ブログ

関連記事

野口先生のご紹介【2022年度版】

英語講師で広報担当の野口先生をご紹介します。   1.英語と国語を教えています。 英検1級3回連続合格、英単語検定1級合格、IDP公式IELTS教員研修修了者。 要領悪くも3教科に絞って西南 …

一色先生のご紹介【2022年度版】

九大院まで進み研究していた学者肌、一色先生をご紹介します。 15年以上TGで数学・物理・化学を教えています。 PC関係に強く、うちのIT担当大臣です。 難しそうなことをしてもらっていますが、誰にも分か …

高城先生のご紹介【2022年度版】

一人で5人分働くスーパー講師、高城先生をご紹介します。 なかなか形容する言葉が見つからないほど、高城先生の指導経験と指導科目の豊富さ、信頼関係を築く力はTGの中でも群を抜いています。 現代文・古典・小 …

10キロダイエットから学ぶ❝がんばらない❞4つの戦略+α

僭越ながら、先月一年と経たずに10キロの減量に成功しました。 けっして無理な一過性のやり方ではなく、筋トレと食事改善を中心とした合理的手法でおこないました。 今では筋肉量が増えて新陳代謝が上がり、「太 …

吉村先生のご紹介【2022年度版】

教務統括・保護者代表の吉村先生をご紹介します。   1.県内で引っ張りダコの人気の先生 化学・生物を教えています。大手進学塾で15年勤めた後、医学部受験指導にどっぷり浸かっていきます。 北九 …

INFORMATION
福岡県北九州市八幡西区折尾三丁目1−14
TEL : 093-601-0075
0120-593-620

年中無休

Copyright(C) 2009-2025 大学受験のTG All Rights Reserved.