「総合型選抜」ってなに?~前編~

2023年8月15日

みなさんこんにちは!

突然ですが、行きたい大学のことをどのくらい知っていますか?

今回は志望大学へ行くにあたって非常に大事な受験の方法の1つ、「総合型選抜」についてお話します。

 

 

??総合型選抜なんて初めて聞いたよ

 

 

 

 

みたいな子たちでも安心してくださいね!

勉強の合間の箸休めとして読んでください(^O^)/

 

 


そもそも総合型選抜という制度自体は、ここ最近(2021年4月入学者から)始まりました。なので学校や塾の先生でも詳しく知っている人は少ないです。もちろんTGの先生たちはプロなので詳しいですよ!

では、総合型選抜は2021年以前はなかったのでしょうか。実は以前はAO入試とよばれていました。ほとんどの大学でAO入試から総合型選抜へと名称を変えていきました

 

はじめに「受験の方法の1つ」とお話しましたよね。みなさんは「一般入試」と「推薦入試」の違いは知っていますね。実は総合型選抜とは、みなさんが想像している「推薦入試」と少しだけ似ています。それは選抜方法に小論文や面接があることです。


 

 

なんだ、推薦のことか!俺は評定低いから関係ないわ✋

 

 


 

ちょっと待ってください!💦

 

 

今、「評定」と言いましたよね。評定ってどこが決めますか?もちろんみなさんの通っている学校ですよね。あくまでも評定は通っている学校から客観的に学生を評価し、それは定期テストの点数や平常点によってほとんど決められているんです。たしかに、評定が高いと推薦に有利には働きます。

 

でもその推薦とは、「学校推薦型選抜」のことなんです!

一方、「総合型選抜」では、評定を合格基準に含めない場合が多いのです!

 

学校推薦型選抜と総合型選抜は似ているようで実は違います。

総合型選抜において高い評定が必要でない大学はたくさんあるのですが、その中で、あの九州大学でも総合型選抜(2023年度)があるんです!九州大学に入りたい学生はたくさんいますよね。チャンスは多いにこしたことはないです!


いかがでしたでしょうか。総合型選抜に興味が出てきましたか?

次回は総合型選抜について日程や必要なことをお伝えしますね!